[生産完了]ZOOM H1 ハンディ・レコーダー
「ポータブル」の概念を一新するH1ハンディレコーダーは、コンパクトなボディに上位モデル譲りの本格的なXYステレオマイクを搭載。ポケットにすっぽり入るサイズに、プロクオリティのレコーディング性能を驚異的な価格で実現しました。ライブコンサートやバンドのリハーサル、ビデオのロケ撮影、レクチャーや会議、さらには楽曲のアイディがふと浮かんだ時など、H1があればいつでも逃さずレコーディングできます。
幅広いシチュエーションに対応
H1があれば、いつでもどこでもクリアな録音ができます。以下はそのほんの一例です。
- ライブコンサートやリハーサルの録音
- ビデオ作品のオーディオレコーダーとして
- レクチャーや会議の音声記録として(ノートを取るよりも早くて簡単!)
- インタビューの収録
- 楽曲アイディアのメモ用レコーダーとして
XYレコーディングをシンプルに
X/Yレコーディングは、センター定位の音像はクリアなまま、ワイドなステレオ空間を収録できるテクニックで、あらゆるタイプのステレオレコーディングに最適です。H1の内蔵X/Yマイクは2本のマッチング済みマイクを、ほとんどのレコーディングに最適なステレオ指向角90ºにセットしています。また、ステレオマイクなどペアになった外部マイクをH1のマイク/ライン入力に接続し、X/Y方式やその他のステレオ録音を行うこともできます。
インプット/アウトプット
H1のマイク/ライン入力は3.5mmミニステレオジャックで、2系統のマイクまたはラインレベルの信号を入力できます。また、2.5Vプラグインパワーに対応していますので、エレクトレット型コンデンサーマイクを接続することも可能です。
ライン/ヘッドフォン出力は3.5mmミニステレオジャック仕様で専用ボリュームコントロール付きです。ヘッドフォンを接続し、レコーディングのモニタリングも行えます。また、本体背面にモノラルスピーカーを内蔵していますので、録音直後に何も接続することなくすぐにチェックすることができます。
H1のUSBポートを使用すれば、コンピュータとのオーディオファイルのやり取りが簡単に行なえます。これにより、付属のWaveLab LEなどのオーディオ編集ソフトに録音データを簡単に転送できます。また、H1は2イン/2アウトのUSBオーディオインターフェイスやUSBマイクとしても、さらにUSBマイクロSDカードリーダーとしても使用できます。
主な特長
- X/Yステレオマイク(90º)を内蔵
- ステレオミニジャック仕様のマイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワーに対応)
- ステレオミニジャック仕様のライン出力/ヘッドフォン端子(専用ボリュームコントロール付き)
- 録音直後のチェックに便利な内蔵モノラルスピーカー
- 視認性の高いバックライト付きLCD
- 最大32GBまでのマイクロSD/マイクロSDHCカードに録音データをダイレクトに記録
- 最高24ビット/96kHzのBWF準拠WAVファイル、または各種MP3フォーマットに対応
- 入力レベルを自動コントロールするオートレベル機能
- ウィンドノイズや振動をカットするローカットフィルターを内蔵
- 各録音ファイルに最大99カ所のマーキングが可能
- コンピュータとのデータ転送やUSBオーディオインターフェイス、USBマイクとして使用できるUSBポートを装備
- マイクロSDカードリーダー機能
- 市販のカメラ用三脚やマイクスタンドにマウント可能。また、オプションとの併用によりDSLRにもマウント可能
- 単三アルカリ乾電池または充電式ニッケル水素電池(NiMH)1本で動作
- 最長10時間の電池寿命(アルカリ単三乾電池使用の場合)
お気軽にお問い合わせください
株式会社 楽器音響札幌
〒003-0005 札幌市白石区東札幌5条5丁目3-23
TEL:011-823-5851
定休日:土曜日、日曜日及び祝祭日